システムを改修しなくてもADに接続できますか?
はい、可能です。
現在の macOS は標準で Active Directory へ接続して認証を行うことが可能です。
ある意味、Windows だと Pro バージョンではないと AD に接続できませんが、Macなら適切にOSをバージョンアップしているだけで接続できるのは素晴らしい事だと思います。
しかし、そのままでは USB メモリーへの書き込み制限など、企業ポリシーの適用は行えません。
その場合、Windowsでログインして、企業ポリシーの適用が行われているユーザーはUSBメモリーやカメラ機能の制限を設定されていても、Macに移動してログインした場合は制限なく自由に使用することが可能になります。
それでは、重大なセキュリティホールになってしまいます。そのため、一般的には Active Directory に Mac は接続できないと説明されることが多くみかけられます。
Active Directory を正しく改修することで、Macにも企業ポリシーを適用することが可能になります。